「グループセッションを受けて」

みなさん、こんにちは。

年を越したばかりかと思っていたら、あっという間に2月ですね。

年々毎日が早く感じます(^^)

広報担当の中元です。

今回のグループセッションは日本から2人、タイは祝日ということもあり1人の参加でいつもより少なめでした。

少し寂しいと感じつつも、普段より発言する機会が多く,フィードバックも沢山もらえるので、とても実りの多い時間でした。

こんな充実した時間が過ごせるのも、ゆみこさんがサロンルールを決めてくれていて、それを皆んなが守ることで

「安心安全な場所」を作ってくれているからなんですよね。

サロンでは自己開示するグループセッションが多く、最初は発言することにどう思われるかなと周りの目を気にして戸惑っていました。

そんな私でも今ではどんな話もゆみこさんやメンバーが受け止めてくれるとわかっているから安心して話せています(^^)

今回のテーマはセルフメンテナンス。

・セルフメンテナンスとは何か?の復習

・自分のエネルギー状態を見直す

・メンバー同士で受容し合ってエネルギーを高める

この流れで、メンバーとどんな時エネルギーが上がる?大事にしてることって何?とシェアしました。

参加者はみんな子育て中のママということもあり、自分のために時間を使えた時にエネルギーがアップするよね、

というのが共通していましたね。

子育てをしているとなんでもかんでも子供を優先してしまい、もうダメだーと疲れを感じてから自分のケアをしよう!

って思うことが多いのですが、手軽に出来るエネルギーUP法を沢山知っておくことで、

感情が爆発する前に(笑)自分をケアできそうだなと感じました。

因みに私のエネルギーUP法はかわいい雑貨や文房具を探すことです♡笑

コメント

コメントする

目次